弁護士 小寺 統大 Motohiro Kotera

弁護士 小寺 統大
  • 弁護士会 愛知県弁護士会
  • 対応言語 日本語

経歴

  • 洛南高等学校 卒業
  • 同志社大学 法学部 卒業
  • 同志社大学法科大学院 修了
  • 司法試験 合格
  • 最高裁判所司法研修所(大阪地方裁判所配属) 修了
  • ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

  • 離婚・男女問題
  • 遺産相続
  • 交通事故
  • 労働問題
  • 労働災害
  • 債務整理
  • 刑事弁護・少年事件
  • 削除請求
  • B型肝炎訴訟
  • アスベスト被害賠償金・給付金請求
  • 成年後見
  • 債権回収
  • 一般民事
  • 一般企業法務

特に注力している分野

  • 刑事事件だけでも年間約40件ほど担当しており、休日でも複数の警察署に接見に行くことが多いです。
    刑事事件のみならず、離婚、労働、交通事故の案件につきましても、これまで多数の案件を担当させていただき、解決してまいりましたので、経験は多い方だと自負しております。

業務実績

離婚

  • ・ 相場よりも高い養育費を支払ってもらう内容での合意を実現(女性側)
    ・ 調停の途中からご依頼を受け、財産分与額を約200万円増額(女性側)
    ・ 財産分与として約1000万円の請求されていたところ、むしろ、相手方が財産分与として約100万円を支払うべきであるとの裁判所の心証を獲得(男性側)
    ・ 500万円以上の不貞慰謝料を請求された事案において、50万円に減額(男性側)

刑事事件

  • ・ 性犯罪の否認事件において、被害者と示談を成立させ、不起訴処分を獲得
    ・ 第一審で実刑判決を受けた事件において、控訴審から弁護人として活動し、控訴審で執行猶予付き判決獲得
    ・ 性犯罪において、事件発生後早期に示談を成立させ、刑事事件化を防止
    ・ 同種前科多数(実刑判決あり)の被疑者につき、起訴猶予獲得
    ・ 逮捕後、勾留質問までに勾留請求却下の意見書を提出し、勾留請求却下を獲得
    ・ 勾留取消請求や保釈請求により、身柄解放の実績多数
    ・ 公判請求された事件で、執行猶予獲得多数

メッセージ

刑事事件を多数扱っておりますが、案件の種類によって仕事への熱意は変わりません。
人の役に立ちたいと思って選んだ仕事ですので、一人でも多くの目の前の困っている方のお力になれるよう、日々研鑽を積んで参ります。
よろしくお願いいたします。
(四日市オフィスでも執務しております)

仕事をする上で心がけていること

  • 分かりやすく説明すること、現実的な見通しをお伝えすること

職務信条

  • 結果を求めることも大切ですが、同時に、お客様に過剰な期待を抱かせないこと、損をさせないことを心がけています。

所属団体・活動等

所属(弁護士会の委員会、外部団体など)

  • 法科大学院委員会

趣味

  • ・ トランペット ・ スポーツ観戦(特に野球) ・ ゴルフ

名古屋オフィスの弁護士等紹介 (愛知県弁護士会所属)

名古屋で相談しやすい弁護士をお探しの方へ

事務所名のベリーベスト(Very best)は、「最高の」という意味に加え、「一生懸命」、「精一杯」という意味も持ちあわせています。
ベリーベスト法律事務所 名古屋オフィスの所員一同、お客さまが抱える問題に対し、「Very best = 一生懸命」に向き合い、「Very best = 精一杯」のサービスを提供することで、お客さまにとって「Very best = 最高の」パートナーでありたいと考えています。

そして、最高のパートナーとなる為、まずはご相談いただきやすい環境づくりに努め、街のかかりつけ弁護士として常に身近な存在となり、名古屋の皆さまと地域に貢献できる事務所を目指しています。
「弁護士」や「法律事務所」と聞くと敷居が高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、労働問題にお悩みの方、交通事故に遭ってしまった方、離婚や男女問題を抱えている方、顧問弁護士を検討している方、その他様々な問題を抱えた皆さまの「Best Answer」を導き出すため、全力で対応いたしますので、いつでもお気軽にベリーベスト法律事務所 名古屋オフィスへご相談ください。